2008年10月24日金曜日

道路標示











ベトナムの住所は番地+通りの名前で表記されます。
京都市内がそんな感じですよね。
河原町上がる、とか冨小路~とか。
市内の中心地や近所を歩いていて、表示がわかりやすく
出ているのでとても助かります。
タクシーも通りの名前を言えば、だいたいすぐに行ってくれます。
その通りの名前を書いた表示に不思議が一つ。
大抵の表示は青地に白い文字で書かれています。
大きさも形も同じくらい。
それが自宅の近所だけ違うんですよ。
茶色地に白い文字。形も全然ちがう。
この近辺だけなんですよね~。茶色地の表示って。
幾つかは中心地と同じ、青地の物なんですが
それには何故か英語表示もあるんです。
それ以外は全部、茶色地でベトナム語だけ。
新興住宅地だからお洒落にしたのかな?
でもこの近所の表示。 お洒落でいいんですが、
車の中からだとちょっと見にくい…。




2 件のコメント:

ちこ さんのコメント...

お洒落なのは良いけど見にくいのはかなんなぁ。
それもベトナム語だけってのも困るやんなぁ。
外国人多い地域なんやろ?

ayumivn さんのコメント...

歩いて、とかなら全然OKなんだけどね。
ベトナム語だけなのは
地名のせいかな?
英語で表記しようがないとか…。

金閣寺→KINKAKUJITEMPLE
みたいには出来ないんじゃないかな?