2008年11月30日日曜日

マラソン大会は前日から
















今日はお向かいのインターナショナルスクールでマラソン大会でした。
といっても学校行事ではなく、企業スポンサーつきの大きな物。
Terry Fox Runと書いたポスターがマンションの掲示板や
近所に貼られて2週間ほど。
”なんじゃらほい?”って感じでしたが
多分エイズか癌の撲滅キャンペーンのようでした。
今日の朝8時スタートで会場がお向かいの学校、
という事くらいしかポスターみててもわからなかったんです。
正直関係ない、と思ってて実際そうなんですが
一つだけ見込みが甘かった事がありました。
うーるーさーいー!!!
昨日の昼過ぎ位から準備が始まって、それから騒音三昧★
マイクテストやらバンドの練習やら…。
前夜祭みたいなのをやるなら外出する?と相談するほどうるさい!
結局は夕方7時過ぎにはおさまったのでやれやれ…と安心。
当日が怖いなぁ、と思ってたら案の定。
朝6時過ぎから準備が始まって車やらマイクやらなんやらかんやら(>-<;)
7時半からは開会式なのか英語とベトナム語で何か放送があって
8時にスタート。で! その時からバンドが…。
60年代から70年代くらいの洋楽を演奏続けて2時間くらい?
メジャーな曲ばかりだからB.G.Mと思えない事もないんだけどね~。
日曜日の朝からは遠慮したいですよ。
10時前には片づけ出したので静かになりました。
これから毎年やるんでしょうか?なんだか怖い気がします。
外にいる時より4階の部屋に帰ってきた時の方が
音が大きく感じるのはマンションの防音が悪いせいだけなのでしょうかね?

LUNA Cafe
















”せっかくベトナムに来たのに
あまりベトナム料理を食べてない!”
というのが私の主張。
”ベトナム料理は飽きたから和食がいい”
というのが夫の主張。
両方の条件を満たす所が今回行ったLUNA Cafe。
観光名所のベンタン市場近く、ホテルの9Fにあります。
日本人が経営していて、ベトナム料理と日本食の両方が
食べられてメニューもわかりやすい。
食べたのはベトナム風炊き込みごはんとソースかつ丼。
炊き込みご飯はあっさりした味付けで美味しかったです♪
韓国料理の石焼ビビンバをヒントにした料理だそうで、
ジュウジュウ音がしてました。
ソースかつ丼は一度食べたかったらしく、
”卵がないからカロリー控えめ”と言ってましたが…。
その量のどこがカロリー控えめなんだろう(^-^;)
デザートのベトナムプリンやアイスも甘すぎずいい味でした。
料理よりも驚いたのが漫画本の数!!
入り口前の廊下にズラッと並んでるんです。
で、それを食べながら黙々と読み続けるお客さんたち…。
休日の昼間だったんですがお客はほとんどが男性一人。
それが皆さん黙々と漫画を読み続けてる~。
また少年・青年漫画ばかりだから長編が多いんですよ。
読み切ったら何時間いる事になるんだろう?
ほとんど漫画喫茶のようなお店でした。
他にもこういった日本の漫画、DVDを置いてる店は
何軒かあるそうです。

2008年11月28日金曜日

Diamond







Diamondという名前のデパートです。
ホーチミンに何軒かあるデパートでは一番賑わってます。
場所も繁華街の中心で観光客も行きやすいんじゃないかな?
観光名所も近くに何ヶ所かあるし。
普段はタクシーで行くので、車寄せっぽい入口から入ってて
正面入り口は今回初めて。
(珍しく近くを歩いてたので寄るついでに写真も)
店内はちょっと撮りづらかったので外観だけになっちゃいました。
1階が化粧品・鞄・靴とブランドショップ、
2階3階が衣料品、というのは日本とほぼ同じ。
服やスポーツ用品は何回か買いました。
子供服や玩具、家庭用品も扱ってます。
日本のデパートと違うのはゲームセンターがあることでしょうか?
結構デパートの最上階(屋上ではなく)にゲームセンターがあるんですよ。
屋上に子供用の乗り物とかなら昔ありましたよね。
そういうのどかな物じゃなく、本当にゲーセン!って感じです。
そして食料品は店内のスーパーで売ってます。
ダイヤモンドデパートもフードコートが人気です。
なかなか美味しいそうなんですが、スペースが狭いのでいつも満員★
機会があったら食べてみたいですね~(^-^)

2008年11月27日木曜日

交通整理も学校のお仕事







大きな道路をはさんで向い側はインターナショナルスクールです。
秋の始めに色々な工事も完了して
通学路が整備され、きれいになりました。
通ってる年齢層はわからないんですが、
生徒数は結構多そうです。
おかげで朝夕の通学時間が賑やかにぎやか。
徒歩やバイクで通ってる人もいるんですが、
目立つのは車での送り迎え。
特に朝は通勤の時間とも重なるのでかなりうるさい★
道路は6車線だったかな?かなり広いです。
それでも一気に大量にくると混乱します。
そのせいか要請がどこからかあったのか先月半ばから
通学時間になると交通整理のコーンが置かれるようになりました。
朝夕30分くらい置いてあります。
学校の担当者が置くんでしょうけど、交通量の多い時に
道路に出て設置するのって怖い気がするんですが…。
(こちらの人は横断する時なんかでも車の事は気にしてない
ような感じで悠然と渡ってるから大丈夫なのかな)
学校の仕事にも、思いもよらない物があるなぁと
思う今日この頃でした。

2008年11月26日水曜日

Gloria Jean's Coffees
















近所と中心地で2軒見かけたカフェです。
多分チェーン店なんでしょうね。
店内の雰囲気はなかなかお洒落です。
ベトナムでは会計は座席で、というのが
普通ですが、ここは先払いでした。
ケンタッキーとロッテリア以外では初めて。
ショーウィンドウに飾ってあるパンやケーキを選んで
飲み物を決めて、会計をして、商品を持って席に着く。
ドトールなんかと同じシステムですね。
味はまあまあ、パンは美味しかったですよ。
ただ他の店に比べるとかなり割高★
コーヒーや紅茶だけで500円近くするなんて!!
ちょっと何か食べると1000円ですよ!
小さいクロワッサン一個とかで。 ありえな~い!!
しかも紙コップに使い捨てのプラスティックトレイ、フォーク。
持ち帰りでならわかるけど、イートインで紙コップ…。
他の店で1000円出せばかなりの量、食べられるのに(>-<#)
それもちゃんとした食器で。
いくらベトナムの物価が上がってるからってあんまりだわ。
しかも、コーヒーも紅茶もイマイチだったし。
美味しかったら高くても(日本と同じくらいまでなら)許すけど
イマイチの味でこの値段…。
ただソファーの座り心地は良いです。
長居したくなる感じ。ほどよくふかふか♪
せっかく近所に座り心地のいい店があるのに味と値段が
残念だとは(^-^;)

2008年11月25日火曜日

お酒もあります




ホーチミンで扱ってる日本の食品は食材だけではありません。
お酒もちゃんとあります。
日本酒だと松竹梅や白鹿などの輸入されたものと
ベトナムで作られたお酒があります。
写真の“越の一”というお酒がベトナム産日本酒第1号だそうです。
私は教えられるまで”こしのいち”と読んでたんですが、
正しくは”えつのはじめ”だそうで…。
ベトナム=越南で一番最初のお酒、なのかな?
他にも何種類かあるみたいですがこのお酒が一番よくみかけます。
焼酎もちゃんとあります。
写真は日本食の食材屋さんにあった日本産の物です。
日本で買うのとあまり値段が変わらなかったので嬉しくて買ってしまいました。
ベトナム産の焼酎だと”芋大陸”とか”THE KOME”とかなんとなく
少し怪しくなるみたいです。
味はどうなんでしょうね~?
基本的にお酒は飲まないので(飲んでも味がわからないので)
夫が飲んでるから大丈夫なんだろう、という感じで(^-^;)
日本食の店に行くと、店によって色々並んでるそうです。
他の店は基本的にワインかなぁ。ビールはもちろんありますが。
フランスの植民地だったからか、ワインショップは多いですね。
中部地方ではベトナム産ワインも製造されてるそうです。

2008年11月24日月曜日

飲茶第2弾
















中華を2人で食べるなら飲茶がいいね、
という事で飲茶に行ってきました。
Le Thanh Ton St.にあるYee Boo(イーボー)という店です。
自宅の近くにも支店があるそうなんですが、
今回は出かけたついでに中心地のお店へ。
明るくて広々としたきれいなお店でした。
鍋料理が有名らしいんですがさすがに昼御飯に鍋は…。
と思って飲茶を頼みました。
他のお客さんは鍋と飲茶と半々くらいだったかな?
10人ちかいグループも2組くらいでけっこう賑わってました。
飲茶となるとついつい揚げ物が多くなっちゃいますね~。
蒸し物も少しは頼んだんですが…。
以前に行ったホテルの飲茶も美味しかったですが
ここのも美味しかったです♪
こちらは一品ずつの値段なので小食の人は
こっちの方がいいかも。
たっぷり食べたい場合はホテルの方がお得ですね。
食べた分だけ払うか、12ドルで食べ放題にするか。
味も雰囲気も甲乙つけがたいので選択するなら
自分の食欲と相談して、という感じ。
写真を撮れなかったんですが、どちらの店も
女性陣の制服がチャイナ服をくずした感じでメッチャ好み☆
今回の店の方がカジュアルっぽいですが。
次回贅沢三昧しに行く時は忘れずに制服も撮りましょう!
どこかで売ってたら買いたいなぁ(^-^;)

2008年11月22日土曜日

卵に注意




ベトナムは鶏肉が美味しい国です。
鶏インフルエンザなど問題も多いですが
牛肉に比べれば全然安いし、おいしい。
では卵は?というと、生は危険だそうで…。
値段は日本と比べると半分くらいですね。
大きさはいろいろで、殻は白と茶色の2種類。
生卵は絶対だめ!と言われてはいないんですが、
やめておいた方がいいよ~、という感じでした。
まあ生で食べるとしたらすき焼きと卵かけご飯くらいだと
思うので、そんなに不便ではありませんけど。
そういえばどうして危険なのか聞き忘れてました。
なんででしょうね?
近所のスーパーにはベトナム産の卵と
宅配日本食の会社が契約して生産してる生食OKの卵の
2種類が売ってあります。
値段は生食OKの方が4割増しくらいかな?
味の違いは正直わかりません(^-^;)
ただ、買って2日目くらいになるとベトナム産の方は
殻が黒ずんでくるんですよね~★
白い殻が黒ずんでくると、結構こわいです。
茶色の殻でも斑点がでてきます。
生食OKの方は一応、大丈夫ですが…。
(まあこちらもベトナム産なんですけどね)
安全面、というよりは見た目の恐怖で
なるべく生食OKの卵を買っています。
ただ、完全契約限定品!と書いてあるせいか
時々売り切れてるんですよ(>-<)
*週末からネットの調子がおかしくて写真がUP出来ない~★ 回線が切れたりつながったりの繰り返しで、 他の作業はつながった瞬間に出来るのに 写真のUPだけは一瞬でも回線が切断されるとダメみたいです。 復活したら載せますね。

::悪戦苦闘で二日半、やっとUP出来ました~。

これから恐怖の日々が続きそうです。原因不明なんだもんなぁ。

2008年11月21日金曜日

出前小僧の香港名は清仔











スーパーに突然増えた出前一丁。
ベトナム製ではなく香港製でした。
数日前yahooの海外トピックスのコーナーで取り上げられてました。
なんでも数年前から香港では大人気なんだそうです。
1)日本の物だから上等そうだ
2)お湯かけタイプではなく、煮込みだから美味しい
3)出前小僧がキャラクターとして可愛い
というのが人気の理由だそうで…。
外食先でモーニング、ランチ、ディナーと
所を変えて出前一丁が出てきてびっくりした、と載ってました。
(上等の鍋の〆に粉末スープつきで出てきた、とか)
現在は日清の香港工場で日本にない味も作ってるそうです。
多分それがベトナムに流れてきたんでしょうね~。
ピリ辛麻ラーメン・XO醤ソース・牛肉煮込み・札幌照り焼きチキン…。
なんだそりゃ?な味がてんこもりでございますよ。
他にもシーフードやトムヤンクン味とか。
まあ中国語表記を勘で訳してるので間違ってる可能性は否定できません。
味は…。まだ二つくらいしか食べてませんが,まあまあ?
正直言って違いがわからない~(^-^;)
ベトナム産のとサッポロ一番の違いはわかりましたけど☆
そうそう! 出前小僧は香港では”清仔”という名前で
キャラクター商品が販売されるほど大人気なんだとか。
どんな物か見てみたいなぁ。

2008年11月20日木曜日

iTunes







ベトナム赴任が決まった時悩んだのは
”大量の本とCDをどうしよう…。”という事でした。
活字中毒だから本なしでは生きていけない!
でもデジタル書籍は肌に合わない★
そもそもデジタルになってない物の方が多いし。
本は重いしかさばるのである程度までにおさえました。
(あくまで当社比です。一般的には多いかもなぁ)
ある程度まではOKもらってたし…。
一方CDも本よりは少ないですがかなりの数です。
こちらは夫も好きな物が多いのでどうしたもんだか。
と、思ってたらさすがデジタル社会! 素晴らしい味方が!!
iTunesです!!
大量のCDをパソコンに取り込んでipodに移せばOK。
専用スピーカーを買って再生すればイアフォンは必要なし。
おかげでCDを持ってこなくてすんで助かりました♪
そしてiTunesの利点がもう一つ。
海外にいても曲がダウンロード出来るので、
欲しいCDを”日本にいたら買えたのに…。”と思わなくていいんです。
以前はパソコンなどのデジタル製品は興味なかったんですが
こちらに来て技術の進歩の恩恵にしみじみ感謝です。
もっとも問題が全然ないわけではありません。
iTunesにない曲はダウンロードできません。
(ジャニーズ系とか昔の曲とか、かなりありますね)
そしてベトナムの回線のせいかダウンロードに時間がかかる。
日本だと一瞬ですむダウンロードに何十分もかかります。
途中で切断されたりとかトラブル続出。
昨日も午後からいきなりネットが使えなくなって
ダウンロード中断です。(原因は不明。朝には復活してましたが)
それでもパソコンとiTunesがある時で本当に良かった(^0^)
”音楽のない人生なんて!”というほど耽溺してませんが
ないと寂しいですよね、やっぱり。

マンションは色々







一戸建てだけではなく、マンションも続々建設中。
私がこちらに来てからの五ヶ月間だけで
4棟新規オープンして、2棟が現在工事中です。
それも近所を散歩してる時に見かけるだけで!
つまりこの地区全体だともっと増えるんじゃないかな?
基本的に1階は店舗スペースで2階以上が居住スペース。
中には2階も店舗になってるマンションもあります。
その店舗部分が埋まってなかったり、
開店して数か月で閉鎖しちゃったりというのが
目につくのでちょっと不安ですね~★
大通りに面してる側はいいんですが、
裏の小路だとかなり経営は苦しそうです。
リビングの窓から見えるマンションもかなり空き室が多そうで。
(と言いつつ、自分の住んでるマンションの空き室率は不明ですが)
ベトナムはバブルだバブルだと言われてましたが、
その時期も終わりだそうで、そのせいでマンションも埋まらないのかも。
不況は困りますが、家賃が下がってくれると嬉しいかな?
まあそんなに都合いい話は無理でしょうけどね(^-^;)

2008年11月18日火曜日

新築には飾り窓







近所は相変わらず工事ラッシュです。
歩いて10分ほどの中でも
マンションが2棟に一戸建てが5軒くらい。
それと一戸建てか店舗か迷うのが2軒ほどあります。
ただ新しくオープンしたマンションの部屋に
空き部屋が多いのがちょっと心配★
上層階はわかりにくいんですが、
1階の店舗用かな?というスペースが埋まってない所が
多いんですよね。大丈夫なのかな(>-<;)
一戸建てにはそんな心配はなさそうで、
新築のきれいな家が何軒かあります。
そのうちの一軒が写真の家です。
今月初めくらいに完成したピカピカのおうち。
所どころに金色が配置されてるので本当にピカピカ☆
2階部分の窓は飾り窓なのかな?
色ガラスだったらステンドグラスになりそうな感じ。
採光がいいのか趣味なのか、飾り窓が2階の
正面にある家は時々見かけますね。
日本の住宅と違うのは当然なんですが、
どうやらベトナム風でもないらしく、西洋風なのかも。
この地区はどうやら外壁の色は白で統一されてる
みたいで、街並みは明るく感じますね。

2008年11月17日月曜日

日本豆腐











SOA SOA鍋に入れる湯葉を見て驚きましたが、
豆腐は近所のスーパーでも売ってます。
タイプは2種類。
日本で”豆腐”と聞いてイメージするタイプ
の四角い物とチューブ状の物の二つです。
四角い方は絹ごし、木綿、厚揚げがあります。
会社も何社かあるようですね。
近所では2社の物を扱っているようです。
絹ごしはまあまあかな? 厚揚げは美味しかったです。
木綿は…。かたい!! メッチャかたかったです★
豆は大差ないと思うので水の違いなんでしょうかねぇ。
チューブ状の方は、最初豆腐だとわかりませんでした(^-^;)
こちらは絹ごしと卵豆腐があります。
どちらかといえば、こちらが主流みたいですね。
味はまあまあなんですが、ちょっとかためです。
難点はまな板の上で切らなきゃいけない事。
さすがにこれを手のひらで切るほど器用ではありません。
このチューブ状の豆腐には思い切り”日本豆腐”と書いてあります。
こちらの人は日本でもこれが普通に販売されてると思うんだろうなぁ…。
日本で生活する事になって、スーパーで豆腐を探したら
いつものが見つからなくてびっくりするでしょうね。
ちなみに値段は四角い方が約3倍です。
スーパーで買おうとしてレジの人に
”こっちはこんな値段なんだよ。ホントに買うの?”
という感じの事を言われました(ベトナム語だったので想像ですが)
それ以来、なるべくチューブ状の方を買ってます。
さすがに3倍は嬉しくないかもしれません…。

2008年11月16日日曜日

SOA SOA Ⅱ











さて、ベトナムで初の鍋料理です♪
注文方法は、スープと具を選ぶ、という物。
どちらも何種類もあります。
そして具によっては”そのスープには合わないよ”
とか”こっちの具がおすすめだよ”
と店員さんからアドバイスがあるそうです。
今回は店名にもなってる”SOA SOA鍋”
何のスープか聞き忘れたんですが、
ゴマと味噌がベースなのかな?
コクがあって癖になる、というより病みつきになる味です。
色はうすいベージュっぽい色でした。
そこに豚の脳みそ、肉、魚、湯葉、野菜、麺を入れていきます。
(他にも色々あったんですが、聞き逃しちゃいました)
何といっても豚の脳みそです!
見た目は白子みたいな物で、煮込んでるとほとんど溶けてしまいます。
で!溶けたのがもの凄くスープにいい味を加えるんです!!
夫は途中から具をそっちのけでスープばかり飲んでました☆
(帰ってから喉かわくだろうなぁ、と言いながらですが…。)
ベトナムに湯葉があるのも驚きましたが、麺もびっくり。
日本だと麺は最後の〆の一品ですよね?
それが最初から入れるんですよ~。
所変われば・・・ですね。でもしっかり煮込んで美味しかったです。
スープがなくなったら注ぎ足してもらい、具も追加して満腹(^0^)
最初に食べた春巻も、春巻というよりはメンチカツみたいで
美味しかったですね~。
鍋料理専門店は何軒かあるそうなんですが、
その中でもリーズナブルで人気がある店だそうです。
納得!な感じでとても満足満腹な夜でございました♪

SOA SOA











ベトナムに来て5ヶ月近く経つのに、
”これぞベトナム料理!”というものをほとんど食べてない!!
という訳で鍋料理を食べに行ってきました。
日本のすき焼きやしゃぶしゃぶのように
何種類か有名な鍋料理や煮込み料理がベトナムにもあります。
今回は鍋料理専門の店に連れて行ってもらいました♪
なかなか綺麗で明るいお店でした。
有名な書家の文字が名前付きで壁紙にしてあったのも
面白かったですね(^-^) 王義之くらいしかわからなかったけど。
予約してあったからか、座敷っぽい席に通されました。
坐椅子の様な物があって床に直に座るんです。
テーブルと椅子の店ばかりだったので、ちょっと新鮮。
鍋はどうするのかな?と思ってたら
テーブルにIHヒーターが埋め込んであってそこに鍋を置きました。
カセットコンロや鉄板と違って熱くないから危なくなくていいですよね。
ただ使ってる間中、テーブルが振動してましたけど。
取り皿と湯呑に”かき”と書いてあったのも面白かった☆
日本語があったのはその部分だけでしたが、なぜ柿?
暑くてもやはり今がシーズンだからでしょうか?
料理については次回につづく!